

葉なんばんは地元の契約農家で育てた唐辛子の実や葉など厳選した食材を使用した山の佃煮です。なんばんは郡上地方の方言で唐辛子のことをいいます。郡上なんばんは、旨みや甘みが強くて食べやすく、後からくる辛さがくせになります。葉なんばんは長年にわたり観光客の土産品としてだけではなく地元の方にも根強い人気商品です。販売店以外にもホテル・旅館・居酒屋など料理の材料としても使用されております。
いろいろ食べ方はありますが、温かいご飯に乗せて食べるのが一番おすすめです。食べ方(ご飯・おにぎりの具・お茶漬け・雑炊・冷奴の具・もろきゅう風・チャーハン・パスタ・お酒のお供・etc)
その他にも郡上の豊な山の天然食材を使用した佃煮、蕗の薹・山糸ふき・芽山椒など
原材料にこだわった伝統の手造りの品を製造しております。
こだわり


着色料・保存料を一切使用せず、伝統の手作りの品をお客様に提供致します。

【葉なんばん】をはじめとした加工食品の製造・販売を致してしております。
葉なんばんは地元の契約農家で育てた唐辛子の実や葉など厳選した食材を使用した山の佃煮です。
材料や手間を惜しまず、長年の伝統の味造りの品をお客様に提供いたしております。





■会社名 | 時代屋 大國 |
---|---|
■住所 | 〒501-4219 岐阜県郡上市八幡町大手町810 |
■電話番号 | 0575-65-2366 |
■FAX番号 | 0575-67-2399 |
■ホームページアドレス |
■商品販売店 | 時代屋大國(大手町) 各取引先店舗 大和SA 大和道の駅 美並道の駅 八幡(記念館・プラザ・博覧館・桜間見屋) ネット販売 |
---|

