
2016.03.20 | 郡上ブランドホームページを開設しました! この度、郡上ブランドのホームページを開設しました! |
---|

明宝ハム
明宝特産物加工株式会社
家庭料理や郡上のお土産の代表格となった明宝ハムは、厳選した国産モモ肉の臭みの出ない良質な生肉のみを使用しております。一度味わったら忘れなくさせるほど、皆様に親しまれております。美しい山々、長良川の交流、文字通りの山紫水明の地、郡上市明宝で優しさを込め育まれています。
明宝トマトケチャップ
明宝レディース
母袋燻り豆腐
母袋工房


もろみそ
平野醸造(資)
酒蔵から3km離れた山中に湧き出る岐阜県名水「古今伝授の里の水」を蔵内に引き込み南部杜氏職人による米麹に特別の溜り醤油を入れて、じっくりと熟成させたお酒の酒蔵ならではの「おかずみそ」です。もろみそ・とうがらし入り・さんしょ入り。
肉桂玉・黒肉桂
(有)桜間見屋
葉なんばん
時代屋 大國


みそ
(株)丸昌醸造場
発酵・熟成に使っているのは昔から伝わるスギの木を使用しています。これは、スギの樽に住み着いた酵母を大切に守っていく為にあえて使用しています。
味噌づくりに大切な水は長良川の支流の伏流水をろ過した天然水を使用しています。
ひるがの高原にんじんジュース
ひるがのドリーム
春まちにんじん
ひるがのラファノス


春まちにんじん
ひるがのラファノス
コンフィチュール
社会福祉法人 ぶなの木福祉会
千代ゆかた
石山呉服店
郡上踊りに携わり四代目であり国指定重要無形民俗文化財「郡上踊り」保存会員としての女将の特別な想いが込められています。反物は天保3年創業の老舗「日本橋竺仙」製作。郡上おどりでひと際目立つセレブご用達の一枚です。






お客様とのお約束「心・ハート」
郡上の豊かで美しい自然を愛する「心・ハート」など、
郡上は「まごころ・ハート」がいっぱいです。
そんな「心」をデザインしました。




長良川をはじめとして和良川、石徹白川など一級河川が24本あり、山林の高い水源かんよう能力によって、美しく豊かな水に恵まれた地でもあります。 鮎の味の美味しさで河川を選ぶ「清流めぐり利き鮎会」で、平成14年、平成21年、平成26年と『和良鮎』(和良川)が栄えあるグランプリを受賞しました。
重要無形民俗文化財の「郡上おどり」は日本三大民踊の一つに数えられている。30夜にわたって踊り続けられ、旧盆の4日間は徹夜で踊り明かすもので、郡上市の伝統文化。
一方、名所旧跡も多く、郡上八幡城(積翠城)は戦国時代の1559年に遠藤盛数によって築城。1933年に再建され、天守閣からは街並みが一望できます。
宗祇水は室町時代の領主東常縁と連歌の宗匠飯尾宗祇の古今伝授の故事を伝える湧水で、全国名水百選に指定されている。
白山中居神社は彫刻や能面など多くの重要文化財を所蔵し、境内には樹齢1000年を数える杉やブナの原生林があり、県の重要文化財に指定。このほか、郡上八幡の魅力を楽しく展示した郡上八幡博覧館、白山信仰の歴史や文化を紹介した白山文化博物館などは一見の価値ありです!
郡上市(ぐじょうし)は、2004年3月1日、郡上郡の7町村(八幡町・大和町・白鳥町・高鷲村・美並村・明宝村・和良村)で新設合併して成立しました。